外部アドレスへメール送信はSMTP-AUTHの認証が必須ですか?
外部アドレスへの送信はSMTP-AUTH認証が必須となります。ただし、同じドメイン同士でのメール配送は、サーバ内でのローカル配送となるため、SMTP-AUTH認証なしでも送信が可能でございます。 詳細表示
こちらをご参照ください。 詳細表示
オプション開通までの所要日数については、こちらをご覧ください。 お申し込みの流れ 詳細表示
変更は不可となっております。 詳細表示
ユーザのディレクトリの容量を超えてメール受信できなかった(送信者にエラーメールを返した)場合に...
申し訳ありませんが、現状そのような機能はありません。 詳細表示
受信拒否設定では、メールアドレスだけでなくドメインやサブドメインでも指定可能ですか。
ドメインまたはサブドメインのみでも可能でございます。 詳細については、こちらをご覧ください。 受信拒否設定 詳細表示
メールアーカイブの管理画面から、保存期間を確認する事は出来ますか。
申し訳ございませんが、保存期間を画面から確認する事は出来かねます。 別途弊社までお問い合わせください。 詳細表示
コントロールパネルのパスワードを紛失した場合はどうすればよいですか?
契約者・サーバ管理者パスワードを紛失された場合パスワードを紛失した場合は、契約者・サーバ管理者パスワード再発行機能にて、パスワード再発行を行ってください。パスワード再発行機能は、ご利用責任者メールアドレス宛にパスワード再発行用のURLが通知され、通知されたメールの内容に従って再発行を行うことが可能です。ご利用責任者 詳細表示
サーバ本体(仮想サーバ)にアンチウイルスソフトはインストールされていますか?
サーバ本体にはアンチウイルスソフトはインストールされておりません。ただし、FW機能や24時間365日のトラブル監視、また、セキュリティホールが見つかった場合には即座にバージョンアップやパッチ適用を実施すること等により、セキュリティ対策を実施しております。 メールについては、ゲートウェイでウイルスのチェックを実施して 詳細表示
当社サーバ技術者が毎日セキュリティ情報をチェックし、影響のありそうなセキュリティ情報やパッチ情報を得た場合は、サービスの安全を最優先としてパッチの適用にあたります。また、迷惑メール対策およびウイルスチェックは標準で提供しております。サーバファイアウォールを利用して、不要なポートを閉じていただくことも可能です。 詳細表示
21件中 11 - 20 件を表示