スマイルサーバ Ver4では、メール自動返信機能に対応しております。 詳細につきましては、以下ユーザサポートサイトをご覧ください。 電子メール メール自動返信 詳細表示
スマイルサーバは「Exim」を利用していないため、対象外となります。 詳細表示
メールの自動返信機能について、日付等を設定して自動でON・OFFを切り替えることはできるか。
自動返信機能のON・OFFは日時等を設定し自動で変更することはできかねますため、都度お客様ご自身にて切り替えていただく必要がございます。 詳細表示
どんなメールアドレスを作成する事ができるか。アドレス作成時のルールはあるか。
「 a-z 0-9 . _ - = { } + # 」の文字を使用し、1~32文字で作成いただくことが可能です。 なお、RFC(Request For Comment)に準拠していないメールアドレスは登録ができなくなっております。 ・ユーザID が「.」で終わる。 ・ユーザID に「..」が含まれる。 ・... 詳細表示
利用できるメールアドレスを増やすことは可能です。 メールアカウント数はどのプランも無制限でご提供しております。 メールアカウントを追加したい場合は、サイトマネージャから追加が行えます。 詳細な手順は下記URLをご参照ください。 ■メールユーザー作成の手順 http://support.smileser... 詳細表示
月途中でメールユーザ数を変更しました。料金はどうなりますか。
メールユーザ数は標準で無制限ですので、ご利用料金が変わることはございません。 詳細表示
iPhoneでメールアカウントを登録した際、プッシュとフェッチの選択ができるがスマイルサーバの...
恐れ入りますが、スマイルサーバでは「プッシュ」に対応しておらず、「フェッチ」のみご利用可能でございます。 なお、「プッシュ」利用のためのオプションや設定変更のご用意もございません事をご了承いただけますようお願い致します。 詳細表示
恐れ入りますが、メール誤送信防止機能の提供はございません。 ご希望に添うことができず申し訳ございませんが、 ご理解賜りますようお願いいたします。 詳細表示
サーバのメールボックスに保存されているメールについては 保存期間の設定はございません。 詳細表示
同じ宛先への応答回数の指定はできかねますが、 一度自動返信してから再度自動返信するまでの間隔を 10分~23時間50分の範囲で指定することは可能です。 詳細につきましては、下記URLをご参照ください。 ■メール自動返信 https://support.smileserv... 詳細表示
46件中 1 - 10 件を表示
レンタルサーバのスマイルサーバはNTTスマートコネクトが運営しています。
Copyright © NTT Smart Connect Corp. All right reserved.