FTPやSFTPでアップロードするファイルについて、ファイルサイズの制限はありますか?
特に制限はかけておりません。ただし、大きなファイルサイズのファイルを連続してアップロードしたり、共用ネットワークのトラフィックを圧迫するようであれば、帯域制限を掛けさせて頂きますので、ご了承ください。 詳細表示
当社サーバ技術者が毎日セキュリティ情報をチェックし、影響のありそうなセキュリティ情報やパッチ情報を得た場合は、サービスの安全を最優先としてパッチの適用にあたります。また、迷惑メール対策およびウイルスチェックは標準で提供しております。サーバファイアウォールを利用して、不要なポートを閉じていただくことも可能です。 詳細表示
FTP権限をユーザに設定したいのですが、どうすればいいですか。
ユーザ一覧からFTP権限を有効にする必要があります。 詳細については、こちらをご覧ください。 FTP権限の設定 詳細表示
ユーザのディレクトリの容量を超えてメール受信できなかった(送信者にエラーメールを返した)場合に...
申し訳ありませんが、現状そのような機能はありません。 詳細表示
独自ドメイン領域の作成方法は以下の通りです。 コントロールパネルから契約者権限のID・PWでログイン 詳細情報⇒ドメインをクリック 収容ドメイン一覧⇒ドメイン追加をクリック 利用ドメイン名を以下を参考にご入力ください。 ドメイン種別 [オリジナルドメイン... 詳細表示
サイボウズ以外のグループウェアをインストールし動作させたいが可能ですか?
マネージドサーバは、root権限をお渡ししていないサービスとなりますので、多くのグループウェアはインストール出来かねるかと存じます。root権限を必要としないアプリケーションにつきましては、マネージドサーバの仕様をご確認いただき、可否判断いただくことになります。マネージドサーバ仕様 詳細表示
メーリングリストの通番桁数が設定桁数を越えるとどうなりますか?
自動的に桁数が増えます(最大10ケタまで)。桁数を増やしても、連番はリセットされず、そのまま通番で増えていきます。また、桁数は契約者/ドメイン管理者パネルのメーリングリスト設定より変更することも可能です。 詳細表示
コントロールパネルより、お申し込み下さい。こちらをご参照ください。また、ご解約はサーバ単位となり複数台ご利用されている場合は、複数台分のご解約申請がひつようとなります。なお、全てのサーバをご解約されても、1年間は契約者/サーバー管理者のコントロールパネルへアクセスできる状態となります。もし、契約者/サーバー管理者... 詳細表示
FTPのパスワードを忘れてしまったのですが、どうすればよいですか。
コントロールパネルのユーザ一覧から「webmaster」を選択しパスワードの再設定をお願いします。 詳細については、こちらをご覧ください。 ユーザID登録 詳細表示
受信拒否設定では、メールアドレスだけでなくドメインやサブドメインでも指定可能ですか。
ドメインまたはサブドメインのみでも可能でございます。 詳細については、こちらをご覧ください。 受信拒否設定 詳細表示
112件中 11 - 20 件を表示
NTTのデータセンタから生まれた高信頼の「専用サーバ」
Copyright © NTT Smart Connect Corp. All right reserved.