アカウントにつきましては、以下4種類がございます。 ■サイト管理者(admin) サイト管理者はスマイルサーバ Ver4の全ての機能を使用することが可能です。 <ご利用いただける機能> ファイル転送 ホームページの作成(CGI・PHPの設置が可能) 電子メールの送受信 Web特権ユーザ・Webユーザ・... 詳細表示
スマイルサーバ Ver4では、機能ごとにアカウントが分けられておりますので、ご希望される機能のアカウントを作成いただき、ご利用ください。 ■Web特権ユーザ(webadmin1・webadmin3・webadmin3) Web特権ユーザはサイト管理者に代わってWebを管理するためのアカウントです。 Web... 詳細表示
ドメインを既に持っています。他社のサービスから切替えたいのですが、手続きはどうすればよいのですか?
■オンラインからのお申込みの場合 スマイルサーバのお申込みの際、「既にお持ちの独自ドメインを利用する」を選択いただきお申込みください。 ■書面でのお申込みの場合 スマイルサーバ サービス利用申込書(2枚目)の「6 ご利用ドメイン名」で「既にお持ちの独自ドメインを利用する」にチェックを入れ、取得済みドメイン... 詳細表示
アカウントとは、スマイルサーバ Ver4をご利用いただくためのユーザIDです。 詳細表示
ハードウェア障害、サーバソフトウェア障害発生時のお客様データ保護を目的として、 弊社にて一定期間ごとにお客様データのバックアップを実施しております。 なお、弊社が取得しているバックアップデータにつきましては、お客様への提供は出来かねますので、ご了承ください。 また、お客様のオペレーションによる意図しないデー... 詳細表示
標準でメールのウイルスチェック機能に対応しております。 スマイルサーバ Ver4のサーバを通して送受信される全てのメールのウイルスチェックを行います。 詳細につきましては、以下ユーザサポートサイトをご確認ください。 ウイルスチェック機能 詳細表示
Apacheバージョンは2.2系です。 ユーザサポートサイトにも掲載しておりますのでご参照ください。 ■ホームページ 機能 http://support.smileserver.ne.jp/ver4/06hp/hp01.html >1.サーバーソフトとバージョン 詳細表示
2012年7月に一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)より 「プライバシーマーク」を取得しています。 ■各種認証 https://www.nttsmc.com/company/certifications.html 詳細表示
スマイルサーバ Ver4のサーバーでは、アクセス元のプロバイダやネットワーク環境を制限しておりませんので、どのプロバイダをご利用の場合でもご利用可能です。 ただし、サイトマネージャーにはポート8080番で接続いたしますので、お客様ネットワークでポート8080番が許可されているか、ご確認をお願いいたします。 詳細表示
スマイルサーバの契約につきましては、ご契約者様は日本国内に 住所がある必要がございますが、接続元には制限はございませんので 海外からでもご利用いただくことは可能です。 詳細表示
70件中 1 - 10 件を表示
レンタルサーバのスマイルサーバはNTTスマートコネクトが運営しています。
Copyright © NTT Smart Connect Corp. All right reserved.