親ドメインに証明書を設定すればサブドメインにも証明書は反映されるのか。
大変恐れ入りますが、SSL証明書は原則単一のコモンネームにしか設定ができないため、サブドメインについてはSSL化が反映されません。 弊社サーバ仕様によりSSL証明書は親ドメイン(設定ドメイン)以外に設定ができかねるため、それぞれのコモンネームにSSL証明書を設定することもできかねます。 また、サブドメインを含... 詳細表示
仮登録申請を行うことで登記前の法人名での取得が可能です。 ※法人登記後、本登録の申請を行う必要がございます。 詳細表示
ドメイン維持管理の解約申請後、Whois情報の変更をしてもらえますか。
ドメイン維持管理をご解約されましても、他社への移管が完了するまでであれば弊社にてWhois情報を変更することは可能です。 詳細表示
ドメインを他社に移管しようとしたが、残有効期限が一ヶ月未満のため移管できないと言われたので期間...
お客さま希望等による任意のタイミングでの更新は出来かねます。 恐れ入りますが、更新期限満了をお待ちいただき、更新がなされてから改めて 移管申請を行っていただけますようお願いいたします。 詳細表示
ドメイン名の有効期限が近付いているが、どのように更新すればよいか。
弊社で維持管理を行っているドメインにつきましては、弊社で更新手続きを 行いますので、お客さまで必要な作業はございません。 詳細表示
スマイルサーバ標準のDNSサーバを使用しているが、現在記述されているTXTレコードを変更するこ...
TXTレコードの変更は可能でございます。 ご希望の内容を確認したく存じますので、まずは弊社カスタマーサービスまでお問い合わせください。 詳細表示
スマイルサーバはマルチドメインに対応しておりますので、子ドメインを追加いただくことで最大10個までドメインの利用が可能です。 詳細につきましては下記URLをご参照ください。 ■子ドメインの設定 http://support.smileserver.ne.jp/ver4/08domain/domain02.html 詳細表示
弊社ではドメイン名維持管理のみ実施するサービスはございませんので、サービス解約後、弊社は速やかにサービスでご利用のドメイン名を削除いたします。 他サーバでご利用を希望される場合、解約日までにドメイン名維持管理の移行をお願いいたします。 詳細表示
スマイルサーバのDNSサーバ(Aパターン)を利用しているが、メールのみ他社サーバで利用すること...
恐れ入りますが、スマイルサーバの提供する標準DNSサーバでは、スマイルサーバ以外のIPアドレスを指定することはできかねます。 そのため、メールを他社サーバで利用される場合は、お客様にてDNSサーバをご用意いただく必要がございます。 弊社別サービスの有料オプションで、DNSサーバのホスティングサービスで... 詳細表示
サーバ開通時にお送りしております開通通知メール、または契約者パネルの「サーバ設定情報」にてご確認いただけます。 詳細表示
42件中 11 - 20 件を表示
レンタルサーバのスマイルサーバはNTTスマートコネクトが運営しています。
Copyright © NTT Smart Connect Corp. All right reserved.