恐れ入りますが、「lg.jp」ドメインにつきましては、 弊社では取得代行、および維持管理を行っておりません。 ただし、サーバ設定ドメインとしてご利用いただくことは可能でございます。 なお、弊社にて取得代行および維持管理ができるドメインは 以下のとおりです。 【属性... 詳細表示
ドメイン維持管理オプションの解約申請後、他事業者に移管するまでにドメインが廃止になることはあるか。
ドメイン維持管理オプションの解約をご申請頂く際に【他社へ移行】をご選択頂きますと、移管が完了するまでは弊社にて維持管理を継続いたします。 移管完了月末をもってご解約となりますので、ご安心ください。 なお、移管が完了するまでは、ドメイン維持管理オプションの月額費用が発生致します。 あらかじめご了承ください。 詳細表示
恐れ入りますが、スマイルサーバではメール受信時の 送信ドメイン認証(SPF/DKIM)には対応しておりません。 なお、スマイルサーバ標準のDNSサーバをご利用の場合は、 以下のようなSPFレコードを記述しております。 【example.com. IN TXT ""v=spf1 in... 詳細表示
スマイルサーバ標準のDNSサーバを利用しているが、DNSレコードの編集は可能か。
恐れ入りますが、弊社標準DNSサーバにおきましては、 お客様でのレコード編集はできかねます。 なお、弊社別サービス(有料)で、お客様にてDNSレコードの編集が可能な DNSサーバのホスティングサービスである「クラウドDNSサービス」をご提供しておりますので、 ご検討いただければ幸いです。 ... 詳細表示
スマイルサーバ標準のDNSサーバを使用しているが、TXTレコードを追記することは可能か。
TXTレコードの追記は可能でございます。 ご希望の内容を確認したく存じますので、まずは弊社カスタマーサービスまでお問い合わせください。 詳細表示
スマイルサーバのDNSサーバ(Aパターン)を利用しているが、WEBのアクセスを他社サーバに向け...
恐れ入りますが、スマイルサーバの提供する標準DNSサーバでは、スマイルサーバ以外のIPアドレスを指定することはできかねます。 そのため、WEBのアクセスを他社サーバに向けられたい場合は、お客様にてDNSサーバをご用意いただく必要がございます。 弊社別サービスの有料オプションで、DNSサーバのホスティン... 詳細表示
親ドメインに証明書を設定すればサブドメインにも証明書は反映されるのか。
大変恐れ入りますが、SSL証明書は原則単一のコモンネームにしか設定ができないため、サブドメインについてはSSL化が反映されません。 弊社サーバ仕様によりSSL証明書は親ドメイン(設定ドメイン)以外に設定ができかねるため、それぞれのコモンネームにSSL証明書を設定することもできかねます。 また、サブドメインを含... 詳細表示
スマイルサーバのDNSサーバ(Aパターン)を利用しているが、メールのみ他社サーバで利用すること...
恐れ入りますが、スマイルサーバの提供する標準DNSサーバでは、スマイルサーバ以外のIPアドレスを指定することはできかねます。 そのため、メールを他社サーバで利用される場合は、お客様にてDNSサーバをご用意いただく必要がございます。 弊社別サービスの有料オプションで、DNSサーバのホスティングサービスで... 詳細表示
申請書面のご提出が必要となります。 下記URLより申請書面がダウンロードできますので、お客様がお持ちのドメインの種別に該当する書面をご印刷いただき、必要事項をご記入のうえ弊社までご郵送ください。 ■各種ドメイン関係申請書類一覧 http://support.smileserver.ne.jp/ver4/41... 詳細表示
スマイルサーバV2/V3からV4へ移行後も、ドメインが初期ドメインのままだが、サーバ証明書の取...
サーバ証明書の取得には独自ドメインによるコモンネームの設定が必要となるため、初期ドメインではサーバ証明書の取得はできかねます。 大変恐れ入りますが、まずは独自ドメインの取得をご検討ください。 詳細表示
42件中 1 - 10 件を表示
レンタルサーバのスマイルサーバはNTTスマートコネクトが運営しています。
Copyright © NTT Smart Connect Corp. All right reserved.