メールのログを提供してもらう事はできるか。メールの送受信について調査をしたい。
申し訳ございませんが、メールのログは電気通信事業法の「通信の秘密」に抵触するため、お客様へ提供する事ができかねますが、送受信等の調査については過去14日間迄であれば可能でございます。 送信日時、送信者様及び受信者様のメールアドレスをお知らせください。 詳細表示
メールの自動返信機能について、機能をONにしている間は同じアドレスに対してもずっと同じ文言が送...
設定されている同じ文言が送信されますが、同一宛先への送信間隔は10分~23時間50分の範囲でお好みの送信間隔を選択可能です。 なお、自動返信機能は迷惑メールに対してもメール返信を行ってしまいますので、ご利用の際はお気をつけいただきますようお願いいたします。 詳細表示
スマイルサーバV4には、受信拒否設定機能はございません。 メールソフトの受信拒否設定機能をご活用いただきますようお願いいたします。 詳細表示
転送先はどのようにして変更すればいいですか?また、いつでも変更できますか?
サイトマネージャーの以下メニューからいつでもご変更いただけます。 ■サイト管理者(admin) [サイト管理]→[adminアカウント管理]→[メールの転送設定] ■メールユーザ [メール管理]→[メールユーザ管理]→[メールユーザの転送設定] メールマネージャーに転送設定したいメールユーザでログイ... 詳細表示
送信予約機能の提供はございません。 詳細表示
メーリングリストに登録しているユーザ一覧を取得する方法はあるか。
サイトマネージャーよりメーリングリストのメンバー一覧を取得いただけます。 ------------------------------------------------ <メーリングリスト バックアップ> 1.サイトマネージャーにログイン http://お客様ドメインまたはI... 詳細表示
スマイルサーバにはメールマガジンの機能はございませんが、 メーリングリストにより手動で複数人へ配信することは可能です。 メーリングリスト機能については以下、サポートサイトのマニュアルをご参照ください。 ■メーリングリスト https://support.smileserver... 詳細表示
メール機能は利用しないので、メール機能を無効化とすることは可能か。
メール機能の無効化はできかねます。 詳細表示
メール送信状況確認機能で3ヶ月前のメールの送信状況を確認したいが可能か。
メール送信状況確認機能で確認可能な期間は直近の30日間となっておりますため、3ヶ月前のメールの送信状況を確認することは出来かねます。 詳細表示
メールサーバに接続する際、平文での接続を強制的に拒否するような設定は可能か。
サーバ仕様上、平文の接続を拒否するような設定は出来かねます。 恐れ入りますが、メールソフト側にて暗号化の設定を行っていただけますよう お願いいたします。 設定方法は弊社ユーザサポートサイトをご参照ください。 ■機能設定・使用方法 https://support.... 詳細表示
46件中 21 - 30 件を表示
レンタルサーバのスマイルサーバはNTTスマートコネクトが運営しています。
Copyright © NTT Smart Connect Corp. All right reserved.