ご利用明細については毎月送付します。 領収書は発行いたしかねますのでご了承ください。 詳細表示
まずはご登録のご住所に間違いがないか契約者パネルよりご確認をお願いします。 住所変更の場合は、お客様情報の変更が必要となります。未着請求書については、再発行が可能です。 補足)弊社のご請求については、請求額が2,000円未満の際は発行しておりません。 翌月請求へ加算してご請求となりますのでご了承ください... 詳細表示
ご利用料金の引き落とし日につきましては、以下となります。 ■クレジットカード カードの種類により異なります。 ご利用のカード会社へお問い合わせ下さい。 ■請求書(銀行振込) 請求書発行:毎月7日頃 お支払期限:請求書発行の翌月20日 ■口座振替 毎月26日 ■NTT西日本・東日本、NTTドコモとの電話料... 詳細表示
法人名義でサーバ契約をしているが、個人名義の回線情報による合算請求申込は可能か。
可能です。 申請する情報についてはあらかじめ回線請求元である NTTファイナンス等にお問合せのうえご申請ください。 詳細表示
電話料金合算サービスを利用したいが、申請の際に必要な請求先番号は何を登録すればいいのか。
NTTファイナンス社から請求が行われている回線番号または 請求先お客様番号をご入力ください。 ※光回線の場合は「00」から始まるお客様番号にてご申請いただく必要があります。 NTTファイナンスから送付されている請求書やご利用明細などを ご用意のうえご申請いただきますようお願いいたします。 ... 詳細表示
ドメイン名の維持管理を申し込んだ場合、ドメイン更新時の手続き及び費用等はどのようになっているか...
弊社に維持管理をお申し込みいただいてる場合、月額料金に更新費用(税別500円)は含まれています。 また、更新手続きは弊社で行いますので、お客様で必要な手続きはございません。 詳細表示
最低利用期間は利用開始日から6ヶ月となっております。 なお、利用開始日が2日~月末までの場合、翌月1日から計算して6ヶ月となります。 最低契約期間内にサービスを解約される場合、違約金が必要となります。 違約金は、残存期間の利用料金となります。 詳細表示
1日~月末までのご利用料金を翌月の上旬に請求書を発行いたします。 なお、請求書の場合、ご利用金額が2000円以下の場合、請求金額は翌月に繰り越され、請求金額2000円を越えた場合に請求書が発行されることになります。 予めご了承くださいますようお願い申しあげます。 詳細表示
オプションで申し込んだSSL証明書の料金は、いつの請求になるか。
サーバへSSL証明書のインストールが完了した月のご利用料金として、サーバの基本料金と合わせて請求させていただきます。 詳細表示
弊社契約パネルから、ご登録情報の「請求担当者情報」変更のお手続きをお願いいたします。 ■契約者パネル(V4) https://contract.smileserver.ne.jp ■お客さま情報の変更 https://support.smileserver.ne.jp/ver4/41contract/co... 詳細表示
37件中 1 - 10 件を表示
レンタルサーバのスマイルサーバはNTTスマートコネクトが運営しています。
Copyright © NTT Smart Connect Corp. All right reserved.