Denbun(Webメール)でメールを送ると、送信先で差出人が「メールユーザ名@MISSING...
Denbunで個人情報設定が行われていない可能性がございますので、 下記設定をご確認いただけますでしょうか。 【Denbun 個人情報設定】 1.Denbunへログイン 2.設定 > 基本設定 > 個人情報設定 をクリック 3.以下項目が... 詳細表示
相手が送ったメールを受信できない。送信元にエラーメッセージも届いていない。
迷惑隔離フォルダにメールが振り分けられている可能性がございます。 迷惑メール隔離設定をしている場合、サーバー上でSPAM判定されたメールは「MEIWAKU」フォルダに格納されるため、POP受信では確認することができません。 Denbun(Webメール)にてご確認ください。 詳細表示
Gmail に設定したアドレスからメールを送信すると「TLS Negotiation fail...
Gmail 側でセキュリティが強化されたことに伴い、暗号化設定のメールが送信できない事象が発生しております。 メール設定を適切に行っていただくことで、解決される可能性がございますので、 次の設定を行ってご確認ください。 送信用メールサーバー :収容サーバー名(dc**.etius.jp、jm*... 詳細表示
sendmailコマンドを使用してメールを送信したいので、sendmailが置かれているパスを...
sendmailが置かれているサーバー上のパスは、以下となります。 /usr/lib/sendmail /usr/sbin/sendmail sendmailのご利用につきましては、以下ユーザサポートサイトをご参照ください。 ■CGI・PHP・SSI ... 詳細表示
メールの件名に[!Spam!]とついたメールが送られてくる。受信拒否をしたい。
件名に[!Spam!]とついたメールは、弊社サーバの迷惑メールフィルタによりスパムメールとして判定されたものとなります。 スパムメールと判定されたメールにつきましては、サイトマネージャにて下記に設定いただくことで、迷惑メールフォルダに隔離することが可能です。 <スパムメール隔離設定> サイトマネージャに... 詳細表示
メール容量が80%を超えた旨の通知が届いたので、メールソフト内のメールを削除したが、サーバ側の...
お客様端末ではなく、サーバ内のメールデータ削除が必要でございます。 サーバ内にメールデータが溜まっている場合、メールソフト側の設定にて 「サーバにコピーを置く」設定を行われている可能性がございます。 サーバ側のメール容量を削減するためには、「サーバにコピーを置く」設定を 外していただき... 詳細表示
メールサーバを外部サーバへ変更してから、サイト内問合せフォームからのメールが届かない。
問合せフォームからのメール送信先はスマイルサーバ設定ドメインと 同一ドメインのメールアドレスでしょうか。 上記の場合は同一ドメインへのメール送信となるため、 スマイルサーバ内で内部配送している事が原因と考えられます。 スマイルサーバの設定ドメインを「ドメイン名」から「www.ドメイン名... 詳細表示
Webメール(Denbun)管理者画面でメールの保存期間を設定いただけます。 ------------------------------------------------ ■Webメール管理 1.Denbunの管理画面にアクセスする http://お客様のIPアドレス/WE... 詳細表示
スマイルサーバ Ver4では、株式会社ネオジャパンの「Denbun IMAP版」をスマイルサーバ用にカスタマイズしたWebメールをご利用いただけます。 Webメールのご利用方法につきましては、以下ユーザサポートサイトをご覧ください。 ■Webメール機能 Webメール v3 (Denbun IMAP版) な... 詳細表示
メールマネージャーより削除いただけます。 ------------------------------------------------ <メールの強制削除> 1.メールマネージャーにログインする ■メールマネージャーログインURL http://お客様の... 詳細表示
91件中 11 - 20 件を表示
レンタルサーバのスマイルサーバはNTTスマートコネクトが運営しています。
Copyright © NTT Smart Connect Corp. All right reserved.